![]() |
||
|
||
![]() |
分娩時よりも、妊娠中に胎児が不自然な姿勢でいる場合に考えられる症状もある
さかごの分娩でもまったくスムーズに赤ちゃんが生まれたのであれば、股関節脱臼や斜頸にはならないでしょう。頭が出るときにつかえたりして難産になっていなければ、分娩そのものが原因になることはないと思います。むしろ妊娠中長期間さかごのため、足が不自然な形に固定されていたりすることが原因である可能性も考えられます。退院前の診察や1か月健診で、とくに異常を指摘されなければまったく問題はありません。いずれにしても、最近ではきちんと治るので心配しすぎないようにしましょう。
愛育病院副院長 中林正雄
(出典:保健同人社「パパ・ママのための育児Q&A1500」)
この記事に関連する診療科目 病院を探すときは以下の科目を選択してください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この記事の関連コンテンツ |
症状チェック ![]() |
![]() |
![]() |